dailystore
洗濯用ブラシ<汚れが落ちやすい馬毛
洗濯用ブラシ<汚れが落ちやすい馬毛
洗濯用ブラシ
食べこぼし、襟首周りの皮脂汚れなど、洗濯前の新習慣→プレウォッシュ<前処理>のときに欠かせない洗濯用ブラシ!
プレウォッシュとは、洗濯機で洗う前の「前処理」「予洗い」のことです。
--------------------------------------------------------------- 汚れが気になる箇所にプレウォッシュスプレーをふきかけ、この洗濯ブラシで叩くようにして(生地をこすらないでください)、汚れを浮き上がらせて、その後洗濯機OR手洗いで洗濯すると、汚れが落ちやすくなります。 ---------------------------------------------------------------
衣替えの時期、目に見える汚れがなくとも、襟元や袖口など、皮脂汚れが気になる部分にプレウォッシュをして洗濯しておけば、黄ばみなどの防止になります。
いろいろなシーンで大活躍の洗濯ブラシです。
ブラシ部分に使われているのは馬の尻尾の毛です。 密に植毛し、毛先は切りそろえてあります。 獣毛は吸水性があり、丸みを帯びた切り口は叩き洗いをしても繊維を傷めにくいのが特徴です。
柄はプラスティックのため水に強いです。 また、密な植毛の毛材が吸水し膨張時にも、耐久性があります。
サイズ 200mm 植毛部分 約70mm 毛の長さ 約13mm 材質/馬毛・ポリプロピレン
◆お手入れ方法 使ったあとは、ぬめりを取り除き水が透明になるまでよくすすぎます。 洗剤成分が残っていると、アルカリ性の成分により 毛材がちぎれやすくなります。 その後、風通しの良い場所で乾かしてください。
※直射日光はプラスティックの劣化につながるため お避けください。
Couldn't load pickup availability
Share



